11月以降に寄贈頂きました企業様です。
心より深く感謝申し上げます。
札幌ライラックライオンズクラブ 様 | カーブスフードドライブ 様 |
太陽と子どもプロジェクト 様 | 北海道コカ・コーラボトリング株式会社 様 |
RCF合同会社 様 | 餃子の王将 様 |
株式会社ベレーザTable Flowers 森川 久美子 様 | 株式会社ゼタセグメント 様 |
有楽製菓 様 | ホクレン農業協同組合連合会 様 |
JECA札幌南福音キリスト教会 様 | 北海道漁業協同組合連合会 様 |
株式会社ダイナム 様 | JAながみね地域ブランド推進連絡会議 様 |
全国農業協同組合連合会愛媛県本部 様 | 札幌駅総合開発株式会社 様 |
コスメバンク事務局 様 | 一般社団法人全国職支援活動協会 様 |
プラスフード事務局 様 | |
札幌北の杜ライオンズクラブインターナショナルDISTRICT 331-A 様 |
3月26日(土)進級卒業入学お祝い会を行いました。
今回はまだコロナが落ち着いていないためもいわ荘の施設内ホールで各世帯ごとに時間差でお祝いをしました。
施設からはお祝いの品として紅白餅とお弁当と図書券をお渡しして各家庭で過ごすように話をする。
今年度も母子共にコロナ禍でありながらも健康で元気に過ごせたことが職員にとってもうれしいことでした。
また1年が過ぎて少し成長した子どもたちの姿を見て感激致しました。
おめでとうございます(*’▽’)
令和4年2月3日(水)に予定しておりましたが感染状況を踏まえ中止となりました。
1月14日(金)には今年はコロナの影響で午前中のみでありましたが藻岩山スキー場に小学生の子どもたちと行ってきました。
行く前には冬休み期間中にもいわ荘の裏庭でスキーを履いて練習を行い万全な準備を整えてからの藻岩山での本番です。今回も楽しくみんなでスキーを楽しむことが出来ました。
午前中にスキーへ行き、帰宅後にはもいわ荘のホールで黙食ではありましたが冬休みに寄贈頂きました餃子の王将さんのお弁当をみんなで食べました。
静かに距離を取って黙食でしたがみんなで同じ空間で一緒に食べることは気持ちがうれしく美味しさも増します。
とてもよかったです。
1月5日(水)に今年最初の行事である書初めを行いました。
子ども達もまだ年明け早々でありお正月気分が抜けきれない中ではありましたがしっかりと精神を整えて己の書に向き合って一生懸命書いておりました。
どの子もとても気持ちが入った力強くかつ丁寧な字を書いておりました。掲示して皆さんに見て頂きました。
12月24日(金)クリスマス会を行いました。
新型コロナウィルスから約2年経ちました。
情勢も落ち着いてきたので今回は従来のクリスマス会に少し戻したような形で行うことになり、短い時間で幼児さんと小学生とステージ発表を行いました。
今回は幼児さんの可愛いアンパンダンスで会場は盛り上がりました。全体的にほっこりとした雰囲気となったところで、続いて学童の二年生から六年生によるハンドベルとダンスをしました。初めはしっとりとした曲調のクリスマスソングでハンドベルをして見事な演奏で会場中がクリスマスの雰囲気に包まれたところで次は楽しいダンスを踊りました。
YouTubeで再生回数が高かった「惑星ループ」を行い先程のクリスマスの雰囲気が一転して会場中は楽しい雰囲気と様変わりしました。
幼児さんも学童さんも練習の成果が出てきて、とても素晴らしい発表でした。
その後居室にて各家庭でクリスマスを楽しんで過ごしてもらいました。
その際にまた多くのクリスマスの寄贈品を各企業様から頂きました。たくさんの温かいお気持ちとプレゼント頂きましたこと深く感謝申し上げます。
各家庭それぞれ大変喜んでおりました。
ありがとうございます。
いろいろな方に支えられております(*^-^*)
いつもお心遣い頂き、大変うれしく感じております。
心より感謝申し上げます。
ネッツトヨタ札幌 株式会社 様 | 札幌駅総合開発 株式会社 様 |
日本音楽文化交流協会 様 | 株式会社ローソン 様 |
地域の方々 様 | 株式会社ゼタセグメント 様 |
東ロータリークラブ 様 | 一般社団法人日本海老協会 様 |
北海道アイスクリーム協会 様 | ホクレン農業協同組合連合会 様 |
株式会社ダイナム 様 | 株式会社王将フードサービス 様 |
ロクシタンジャポン株式会社 様 | 毎味水産 株式会社 様 |
プラスフード事務局 様 | Table Flowers 森川 様 |
NPO法人 ハンズハーベスト 様 | 全国食支援協会 様 |
いつも助けて頂き心より感謝申し上げます。
10月29日(金)に小学生中心で楽しい仮装パーティをしました。みんな自分がなりたいキャラクターに扮して施設内に設置された企画ゾーンにお菓子をもらえるように挑戦していました。今年は「クモのゾーン」と「職員となぞなぞ対決ゾーン」「じゃんけんゲーム」などで各挑戦をして成功したらお菓子がもらえる形式でした。新型コロナウィルスもあるためしっかり感染予防対策を取り一人ひとりが挑戦するように行いました。
クモのゾーンではクモのおもちゃがぶら下がっている周りにお菓子をぶら下げて置きそれを引っ張るとゲットできるようになっています。
なぞなぞもハロウィンに関係がある問題を出しました。じゃんけんゲームでは負けたら「一発芸」を子供たちが披露しました。
子どもたちは「トリックオアトリート」と言いながらお菓子をたくさんもらい楽しんでおりました。
今回ハンズハーベストさんからもハロウィンに子供たちが喜ぶようにとお菓子をもらいました。いつも本当にありがとうございました☺
10月4日(月)小学校の運動会の振り会休日にフラワーアレンジメントを行いました。
新型コロナウィルスはまだまだ気が抜けない時期ではありますが全体的にも少し緩和されつつある様子も見て今回は講師の先生にテーブルフラワーズの森川先生に来てもらいハローウィンに関する製作をしました。先生から話を聞いて真剣に子供たちが行っておりました。みんな自分のオリジナルで制作をしていました。表情は真剣で集中している様子でありましたが心はウキウキしているような感じにも見られました。
製作後はみんな楽しかったと子供たちも話しており森川先生にもお礼を言って終了いたしました。
森川先生今回はこの時節柄ではありましたが、来所して子供たちにいろいろと教えて頂きありがとうございます。
9月21日(火)9月にはお月見の日ということで行事はまだできませんが玄関にはススキとホウズキまん丸の食べ物としてリンゴとブドウ、和菓子をお供えして飾りました。
元々お月見は収穫をお祝いして感謝するという意味があります。
私たちも日々の感謝を忘れずに日々を過ごしていきたい思います。
8月7日(土)もいわ荘では8月7日に七夕祭りを行います。
いつもは七夕の日の前にみんなで短冊に願い事を書いて笹の葉に飾り当日には歌を歌い、飾りつけを行い七夕をお祝いします。
今回は自粛期間であるため前日までに短冊の願いを飾り各居室で七夕の日を過ごしております。
7月31日(土)新型コロナウィルスもあり今年は納涼会の代わりに4年に一度のオリンピック開催にかけて7月31日(土)に「もいわ荘ピック」として行事を行うことにしました。場所はもいわ荘の裏庭です。個人競技、親子競技それと縁日ゾーンがありました。
「もいわ荘ピック」は1位から3位までの世帯は表彰することにしました。
各世帯いろいろな種目を楽しみながらも時には真剣な一面も垣間見られました。縁日ゾーンではクレーンゲームやヨーヨー釣りおやつくじなどして楽しみました。
帰りにはお弁当を持ってそれぞれお部屋で食べて過ごしておりました。
各世帯ずつにはなりましたが、今年も楽しい夏の思い出とともに「もいわ荘ピック」も閉幕致しました。
4月6日(火)に児童会歓送迎会を行いました。
今年は小学生入学者はいなく中学入学者が1名だけでした。今まで児童会では最高学年として頑張ってくれました。小学生も皆それぞれ一つ上の学年となり一層出来ることも増え自分で考えて行動できるようになってくれるように期待しています。
例年は前日に子ども達が買い物に行き、当日にみんなで調理して一緒に食事していましたが新型コロナウィルスの為職員が今回調理して提供する形となりました。
子ども達は学年ごとに順番にホールにて今年の抱負を述べてその後居室で食事となりました。早くみんなで食べられる日が来るといいね(#^.^#)
≪発表している子供たちの姿です≫
緊張しながらも一生懸命発表頑張っていました(*’ω’*)
※著作権について※
当サイトの画像データは、著作権その他の知的財産権も利用者に譲渡されるものではなく、全て社会福祉法人札幌もいわ会に帰属します。